ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2007年03月22日

雨釣行

今日も学校が終わってからN池に直行した車
まずジグ&ポークでごろた石付近を攻めてみる
しかし反応なしダウン
次に風の少ないワンドへ移動
バズジェットJr.を遠投して巻き続ける
 
しばらくすると雨が降ってくる雨
BASS CREWSの情報では雨の降り始めに活性があがるということなので
木の下で雨を避けながら投げ続けるが反応なしダウン

雨が止み、もう一度ごろた石付近をジグ&ポーク
すると根掛かり
どうあがいても取れそうにないので、ひっぱって見ると切れて
ロストダウン
40アップ釣ったコンビだったのでショックだった

N池
12℃







同じカテゴリー(2007年釣行記)の記事画像
スピナベで
今日は数釣り
ボウズ逃れる
最高に気持ちいい!!
インレットで
初めて見た50アップ
同じカテゴリー(2007年釣行記)の記事
 久々釣行 (2007-12-16 18:32)
 スピナベで (2007-10-28 21:14)
 今日は数釣り (2007-10-13 23:32)
 ボウズ逃れる (2007-10-11 21:58)
 最高に気持ちいい!! (2007-10-10 23:08)
 インレットで (2007-10-09 21:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨釣行
    コメント(0)