ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年02月18日

初バス&自己ベスト更新

朝起きてみると、天気が良く風もあまりなかったので昼からN池に行くことにしたダッシュ

その前に通販で頼んでおいたZPIのベアリングが届いたので、そのベアリングをカルコンにセット
飛距離が伸びるといいのだが


着いて、まず前の釣行で拾ったリトルマックスを投げてみる
ベアリング換えたけど、あんまり効果はなかったガーン
リトルマックスで反応はなく、次にステイシーでゴロタ石の所を通すが反応なしダウン

次は久しぶりのジグ&ポーク
このジグは自作のジグで、ポークはデプスのフリッカーレッグツインである

流れ込み付近のゴミ溜まりの中にキャスト

フロッグのようにゴミ溜まりの上をはわせて、水中に落としてを繰り返すと

バイト 汗

すかさずあわす、始めはゴミだったかと思って、巻いていると魚体がギラキラキラ

バスだ でかいアップ

足場が高かったので、ぶっこ抜いてやりました
バスを持ってみるとジグが簡単に取れたのでフッキングが甘かったんだと反省ダウン
ばれなくてよかったニコニコ

メジャーを取り出し、測ってみると自己最高の41センチあと今年初のバス 





ほんと嬉しかったテヘッ
しかも、自分で作ったラバージグでニコッ

携帯を取り出し、明日友達に自慢するために証拠写真をたくさん撮った

同じパターンをもう一回やったけどだめだったのでルアーチェンジ
さっきのバスがゴミ溜まりのすぐ下にいたので、トップでもいけるだろうと思って
バズジェット.Jrをゴミ溜まりの横を通す
反応なし・・・やっぱりトップは、まだきついかダウン

次にベビーアクションキャットを逆セッティングしてテキサスで池を一周マシンガンキャストで周ってみるが結局反応はなかった

今日はとにかく釣れたことがよかった 
バス釣り最高
アップ

1匹
41センチ 自作ラバージグ&フリッカーレッグツイン 14時頃 

N池
10℃

デプス(Deps) deps フリッカーレッグツイン
デプス(Deps) deps フリッカーレッグツイン


初の40アップを釣らせてくれたポーク、ありがとう  

Posted by ふくちゃ at 19:42Comments(2)2007年釣行記

2007年02月11日

ボウズ

やっとテストが終わったので昼からN池に釣りに行った車
風が強くてきつかったガーン
久しぶりに釣りができて嬉しかったけど釣れなかったダウン

N池
10℃  

Posted by ふくちゃ at 16:00Comments(0)2007年釣行記

2007年02月06日

水温調査

今はテスト期間中だけど、N池に水温調査に行ってきた車
今年は暖冬だというが、どのくらいの水温か知りたくなったのだ

行ったのは5時ごろ
日中、気温が高くなっている影響で水温は9℃だった
この季節で9℃って 高アップ
春もすぐそこだ



早く釣りしてーテヘッ

テストはあと6科目
きついダウン

N池 
9℃


  

Posted by ふくちゃ at 17:43Comments(0)雑談