バクスイの威力
今日もバイト友達と朝の7時から釣りに行ってきました
今日はまず
デスアダー6”JHで探る
ズル引き、リフト&フォール&ステイ、トゥイッチ
いろいろやるけど反応なし
このあとも10時くらいまでやっても全員ボウズだったんで
数釣りできる池に移動
そこで僕は2匹釣り、みんなもボウズは逃れることができた
今日は12時で解散
家に帰ってみるとヤフオクで落札した
バクラトスイマーが届いてるし
落札したバクスイは4色に入れ替えた物を購入したので
今日はまず
ウォーターメロンっぽいのにフックセット
それから16時半ぐらいから今度は1人で釣りに行ってきました
今日は以前ティップが折れ自分で修理してちょっと短い
EPGC-604
EPGC-604は短い分、硬いのでスイムベイトにはいい感じ?
キャストしてみるとやっぱり重いぃー
でもなんとなく力強いキャストができるようになり飛距離もでてきました。
ただバックラッシュには要注意です。ナイロン12ポンドなんで
キャスト、ボトムスローロールを繰り返していると
なんか重くなったんで、藻かなと思ったら
引いたのでここでやっと
フッキングジャンプさせないように慎重にやりとりしてハンドランディング!
皮一枚。ギリでした
もっと集中してやらんとって反省
あと、ラインはフロロカーボンしよって思った
サイズは
43㎝
このあとバクスイでもう1尾狙ったけど
そう簡単にはいきませんでした
次は昨日届いた
ビーツァM5
とりあえず岸際をさぐる
でもアタリ無く終了
これから、釣りの主体は
バクスイと
ビーツァと
デスアダーになりそうです
ひらきょさんより先にバクスイで釣れたかな?笑
今年の夏休みはそんなに釣りしんやろーなって思ってたけど結構ハマってきた
勉強もやらんと・・・
関連記事